本日は「海の日」です。
ブセナ海中公園では、隣のホテルさんと共同で「タマン稚魚放流」を行いました。
沖縄の方言では「タマン」、和名は「ハマフエフキ」という魚です。海中展望
塔やグラス底ボートでは最も目立つ魚です。
職員から注意事項の説明等を行った後、地元のチビッ子達やホテル宿泊者と一緒にタマン稚魚を放流しました。
今回は計2,000匹を放流、将来この魚達が大きくなってブセナ海中公園に戻ってきてくれることを期待します!
2020年7月23日の投稿記事
本日は「海の日」です。
ブセナ海中公園では、隣のホテルさんと共同で「タマン稚魚放流」を行いました。
沖縄の方言では「タマン」、和名は「ハマフエフキ」という魚です。海中展望
塔やグラス底ボートでは最も目立つ魚です。
職員から注意事項の説明等を行った後、地元のチビッ子達やホテル宿泊者と一緒にタマン稚魚を放流しました。
今回は計2,000匹を放流、将来この魚達が大きくなってブセナ海中公園に戻ってきてくれることを期待します!
2020年7月10日の投稿記事
6/1から営業再開していますが、徐々にお客様の数も増えてきました。
でも、まだ「閉まってますか?」というお問い合わせがあります。
そこで。
とある県内の業界紙に営業再開のお知らせを載せてもらいました。この中にもありますが、沖縄県民割引を実施中です。
沖縄県民の皆様、海中公園の展望塔&グラスボートは20%引きですよ!是非お越し下さいませ。
ブログ投稿記事バックナンバー
2025年7月21日 | 今年も開催!(タマンの稚魚放流イベントを実施しました)
ブセナ海中公園とザ・ブセナテラスでは、ブセナビーチにて 共同企画「タマンの稚魚放流イベント」を昨日実施いたしました。 今年で14回目となる本イベントは、沖縄の観光資源である自然環境の保全と 海洋生物を守り育てることを目的 […]
2025年7月14日 | 高波注意です!
皆さんおはようございます! 本日は朝から大雨となり 海中展望塔まで向かう海もかなり荒れております。 砂が巻き上がってお魚さん達もユラユラ~波に流されてました せっかく起こしいただいた皆様に ブ […]
2025年7月13日 | 海中展望塔元気に営業中です!
皆さんこんにちは! 本日はブセナ海中公園グラスボートが、朝から強風、高波の影響により 一時欠航となっております。 大変申し訳ございません。 最近沖縄では急な雨が多いですね。。 海中展望塔は通常営業しておりま […]
2025年3月30日 | サンゴ植付の取組を紹介する看板を設置しました!
皆さんこんにちは。 ブセナ海中公園周辺海域で行っているサンゴ植付の取組を紹介する看板を施設内2か所に設置しました。 設置場所はグラスボート乗場近くと海中展望塔のシャトルバスのバス停近くに設置してます。 国内の利用者に加え […]
2025年3月23日 | メンテナンス完了したホエールⅠが運航再開しました!
皆さんおはようございます。 ポケモンラッピングの原状回復作業を行っていたグラフホエールⅠですが、メンテナンス作業が完了し、 昨日3月22日より運航再開しております。 ラッピングをはがし、その後ペンキを塗り直 […]
2025年3月20日 | グラスボートホエールⅠメンテナンス中です!
皆さんおはようございます。 2021年6月末から運航しているポケモンラッピングのグラスボートですが、 今月3月末での「そらとぶピカチュウプロジェクト」終了に伴い、ラッピングでのグラスボート運航を終了し、 現在原状回復作業 […]
2025年3月2日 | 昨年度植え付けしたエダコモンサンゴのモニタリングを行いました(植付1年度)
皆さんおはようございます。 昨年令和5年度に植え付けしたエダコモンサンゴのモニタリングを1月17日に実施しました。 今回のモニタリングでは、植付から1年後のエダコモンサンゴのモニタリングを行い、 生育状況は以下の通りとな […]
2025年3月1日 | 本日の海の状況をお裾分け!
皆さんおはようございます。 ここ数日気温が上がり、暖かい日が続いていますね。 本日海の状況は穏やかで、心地よい風が吹いており、その様子を皆さんにもお裾分けします! 今週末までは暖かい天気が続くようですので、 […]
2025年1月1日 | ~2025謹賀新年~
明けましておめでとうございます。 旧年中は多くのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。 2024年は国内及び海外のお客さまにご利用いただき、コロナ前に近いような状況まで利用が回復してきました。 本年も国内・ […]
2024年12月27日 | シコロサンゴの基盤定着作業を行いました!~令和6年度植付分~
皆さんおはようございます。 先日11月26日にシコロサンゴの植付に向けて基盤定着作業をブセナ海中公園で実施しました。 今回の基盤定着作業では、サンゴ植付関係者に加えて、 ザ・ブセナテラスさんが実施するサンゴ保全活動体験プ […]