グラス底ボート運行状況お問い合わせ窓口

スタッフブログ

ヒゲのある魚ちゃん

   

2021年3月30日の投稿記事

   
           

今日のブセナ海中公園は雨模様です。
でも海の魚達にはあまり関係なさそうですね。
 
この動画に出てくる魚ちゃん、ヒゲがあります。見えますか?


ブセナ岬の北側にも綺麗なビーチがあります!

   

2021年3月23日の投稿記事

   
           

ブセナ海中公園がある岬には、南側にも北側にもビーチがあります。
 
北側のビーチも凄く綺麗なんですが、入口が少しわかりにくいので訪れる人は少ないです。密を避けて海岸でゆったり過ごしたい方にはオススメの場所ですよ!


グラス底ボートのメンテナンス

   

2021年3月16日の投稿記事

   
           

ブセナ海中公園にはグラス底ボートが二艇あります。現在、一艇を整備中。エンジンのオーバーホールや部品交換など、お客様の安心・安全を確保するためにはメンテナンスが欠かせません。
 
ボートを砂浜に上げていますが、整備後にはキレイな海に戻って活躍してもらいます!


修学旅行

   

2021年3月10日の投稿記事

   
           

沖縄にいらっしゃる観光客数は激減しています。GOTOトラベルキャンペーンの再開もまだ先のようですし、しばらくは我慢の時期が続きそうです。
 
でも!
こんな状況でも沖縄修学旅行を実施する学校さんがあります。本日はグラス底ボートと海中展望塔をご利用頂きました。最後にビーチを散策していましたが、海に入りたそうな生徒さんも大勢いたようです。
 
沖縄の海開きは4月上旬、もうすぐ泳げますよ~。


タマン(ハマフエフキ)

   

2021年3月9日の投稿記事

   
           

本日の天気は曇り、最高気温24度の予想です。北風も弱くなっており、過ごしやすい季節になりました。
 
ブセナ海中公園のスター「タマン(和名:ハマフエフキ)」は食欲が旺盛です。グラス底ボートから餌をあげると・・・ご覧の通り、物凄い勢いで集まってきます。


オヤビッチャの大群

   

2021年3月5日の投稿記事

   
           

おはようございます。
本日の海中展望塔、少し濁りがありますが、魚は多いです。
ブセナ海中公園で最も目につく魚はタマン(ハマフエフキ)ですが、そろそろ産卵シーズンに入るため、タマンの数が減ってきます。
昨日はオヤビッチャ(横縞の魚です)の群れが海中展望塔の周辺にいました。普段からよく見かける魚ですが、ここまで大きな群れは珍しいです。


テレビ東京で海中展望塔を紹介してもらいました

   

2021年3月1日の投稿記事

   
           

テレビ東京の番組「よじごじDays」にて、ブセナ海中公園を紹介して頂きました。
ゲスト出演の内藤剛志さんが海中展望塔の思い出を語ってくれました。MCの小泉孝太郎さんにも一度は来て欲しいです。
テレ東は沖縄で放送されていないのが残念です。


ブログ投稿記事バックナンバー

2023年12月10日 | あい!ヤガラ発見!

皆さんおはようございます。 ブセナ海中公園本日グラスボートと海中展望塔ともに営業しております。 この週末は気温が上がり、日中は暖かい天気になっていますね。 心地よい潮風を感じながら、ブセナ海中公園で海の様子を観察してみま […]


2023年12月3日 | そこのいか、イカしてますね!

皆さんおはようございます。 沖縄も少しずつ気温が20度前後になる日も増えており、冬服のジャンパーを着用する日も増えてきました。 先日海中展望塔の桟橋からイカしたお客さんを発見しました。そうです、イカです!! 形で見るとア […]


2023年11月26日 | 地元の小学校で出前授業を実施しました!

皆さんこんにちは。 先日11月10日に瀬喜田小学校の3年生と4年生の児童向けにGODACさんと合同で出前授業を行いました。 瀬喜田小学校の3年生と4年生は地域の海の豊かさやサンゴについて勉強しており、 今回の出前授業では […]


2023年11月5日 | あら、あれ、エイ!?

皆さんおはようございます。 昨日ですが、海中展望塔にスペシャルなゲストが来ていました! 気持ちよさそうに泳いでいるエイを発見しました。 海中展望塔の橋からもよく見えており、大きなサイズのエイでした。   さて今 […]


2023年11月3日 | 11月になりました!3連休ですね!

皆さんおはようございます! 今日から3連休の方も多いかと思います。 11月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますがおり、 特に今週末は気温が高くなるようですので、 外出される方は日焼け対策や熱中症対策が必要ですね。 […]


2023年10月31日 | シコロサンゴの基盤定着作業を行いました!

皆さんこんにちは! 今月10月12日にシコロサンゴの基盤定着作業をブセナ海中公園で実施しました。 シコロサンゴの親株は、読谷村にある海の種から分けていただきました。 これまでは天然ゴムを使用して基盤定着作業を行っていまし […]


2023年10月17日 | サンゴ植付6ヶ月後のモニタリングを実施しました

皆さんこんにちは! 3月に植付したシコロサンゴとエダコモンサンゴの植付6ヶ月後モニタリングを先日9月21日に実施しました。 シコロサンゴは植付した78本のうち、14本の生存を確認しました(生存率17%)。     エダコ […]


2023年10月8日 | 10月の3連休ですね!ご予定はお決まりですか?

皆さんこんにちは。 今週末は3連休ですが、いかがお過ごしでしょうか。 県内で各地でイベントが開催されるようで、 家族や友人と外出予定の方も多いのかと思います。   ブセナ海中公園本日も元気に営業しております。 グラスボー […]


2023年9月28日 | 「じゃらんニュース」で紹介いただきました!

皆さんこんにちは。 9月も残りわずかとなりますが、沖縄はまだまだ暑い日が続きますね。 (ここ最近は朝は少し涼しくなった気がしますが、どうでしょう?) さて、じゃらんニュースさんが紹介する 「沖縄旅行3泊4日モデルコース! […]


2023年9月11日 | 今年のサンゴ植付活動をスタートしました!

皆さんこんにちは。 先日9月7日に、ブセナ海中公園のボート乗場桟橋周辺でハナヤサイサンゴの中間育成を開始しました。 今回の中間育成では、有性生殖で発生したハナヤサイサンゴの幼生が、 着床具に着床し、成長することを想定して […]