グラス底ボート運行状況お問い合わせ窓口

スタッフブログ

名護の観光スポットを満喫してみませんか?

   

2022年12月4日の投稿記事

   
           

皆さんこんにちは。
12月に入り、曇りや雨の天気が続いていますが、今日は晴れ間が広がっています。

 

HISさんで運営されている国内観光情報マガジン「catchy.」にて、

沖縄名護市の観光スポットの1つとして、ブセナ海中公園を紹介いただいております。

名護と聞くと、やはり道の駅は有名ですが、観光施設やビーチなど

魅力な観光スポットが多くあります!沖縄そばが美味しいお店も多いです。

 

これから沖縄にいらっしゃる方は、是非参考にしてみてください。

また、沖縄の皆さんはドライブで名護を満喫してみませんか?

 

観光スポットいっぱい!NO.1「道の駅」があるまち、だけじゃない沖縄・名護市
https://www.his-j.com/kokunai/kanto/tour_info/okinawa/catchy/?p=7255

 

本日もブセナ海中公園でお待ちしております。


グラスボートからお魚たちが見えました!

   

2022年10月20日の投稿記事

   
           

おはようございます!

本日もブセナ海中公園営業しております。

さて先日グラスボートに乗船しました。
海の中で気持ちよさそうに泳いでいるお魚を船底から見ることができました!

https://fb.watch/ggpxkNQ2Gb/今日はどんなお魚たちに出会えるかなー

皆さんのご利用お待ちしております。

【全国旅行支援「おきなわ彩発見NEXT」ご利用いただけます!】
ブセナ海中公園は全国旅行支援「おきなわ彩発見NEXT」の地域クーポン加盟店に登録しており、
地域クーポンをご利用いただくことができます。
沖縄を観光する際には、是非ブセナ海中公園にお立ち寄りください。


今週は3連休!(ちなみに今年最後の連休みたいです…)

   

2022年10月9日の投稿記事

   
           

おはようございます。
今週末は3連休ですね。「今日はお出かけ!」といった方も多いかと思います。
来月も祝日はありますが、連休は今年最後のようです。
せっかくの連休楽しみましょう!!
 
海中展望塔の橋の上から見た海の様子がきれいだったので、皆さんにもお裾分けします!
 
ブセナ海中公園本日も営業しておりますので、

皆さんのご利用をお待ちしております。


ブセナの海きれいです。夏本番になりました!

   

2022年8月6日の投稿記事

   
           

おはようございます。
ここ数日波穏やかで、また天候もよく海がきれいに見れたので、その様子を皆さんお裾分けしますね。

写真でははっきり撮影することができないのですが、ダツの群れも橋の上から見ることができました。

 

グラスボートからの見る水中のサンゴやお魚たちを見るのもオススメです。魚のエサも販売しておりますので、
エサやりにもトライしてみてください。
 

  

今年の夏休みご予定はお決まりですか。
是非ブセナ海中公園でお会いしましょう。お待ちしております。


第1回サマースクール「サンゴと渚から海の自然を学ぶ」開催しました!

   

2022年8月2日の投稿記事

   
           

 先日7月30日に、サマースクール「サンゴと渚から海の自然を学ぶ」に実施しました。
GODAC(国際海洋情報センター)から講師を招き、海洋環境に関する座学を行うとともに、実際にブセナ海中公園内の砂浜で砂を拾い、顕微鏡で観察を行いました。
 沖縄県内の砂と県外の砂を展示したコーナーもあり、沖縄県内の砂でも色や形が異なっており、驚きと発見になりました。子どもたちと一緒に驚きました。
   
   

サマースクールの冒頭、参加した子どもたちは少し緊張気味でしたが、砂浜でのフィールドワークやグラスボートでのサンゴと魚たちを観察すると、緊張が和らいだようでした。
 
   


砂の観察時間の際には、子どもたちから「この砂は何ですか?」といった質問が積極的に出ており、終了ギリギリまで質問している子もいました。
 子どもたちから、明るい表情で「楽しかった!」といった感想があり、開催できてとても嬉しい限りです。
  

サマースクールはあと2回開催を予定しております。「夏休みの自由研究どうしようか?」と考え中のお父さん、お母さん!!お子さんをサマースクールに参加させるのはいかがでしょうか?
 

【 サマースクール「サンゴと渚から海の自然を学ぶ」】
JAMSTEC(GODAC 国際海洋環境情報センター)から講師を招き、座学だけでなく、グラスボートからのサンゴの観察やビーチで採取した砂の観察を通じて、実際に”見て”、”触れて”、”自ら気づく”体験を楽しむことができます。
お子さまの夏休みの自由研究のテーマにもぴったりな心に残るサマースクールです。
期間:2022年8月8日(月)、 8月15日(月)
時間:9:30~11:30
対象:小学4年生~中学生(10歳以上)
定員:15名様(要予約)
料金: 1名様 2,500円
場所:万国津梁館「サンセットラウンジ」
共催:ザ・テラスホテルズ株式会社
協力:JAMSTEC(GODAC 国際海洋環境情報センター)、アラムコ・アジア・ジャパン株式会社
※ビーチを歩きやすい履物、帽子など日差し対策をお勧めします。
◆お問い合わせ(営業時間 10:00~18:00)
ザ・ブセナテラス 0980-51-1333(代表)


海の日の3連休といえば、タマン稚魚放流イベント!

   

2022年7月16日の投稿記事

   
           

皆さんこんにちは。
今週から待ちに待った3連休ですね。
6月は連休がなかったため、5月のゴールデンウイークから連休が待ち遠しかった方も多いかと思います。

明後日18日は海の日ですので、連休中は海に出かけてみるのはいかがでしょうか。

まだ予定が決まってない方、朗報です!!
この連休中の17日に、ブセナ海中公園にてタマンの稚魚放流イベントを予定しておりますので、是非ご参加ください。

皆さんのご利用をお待ちしております。

【 第11回タマンの稚魚放流イベント 】
ブセナ海中公園およびザ・ブセナテラスでは、毎年の海の日に合わせ、
沖縄の美しいサンゴ礁の海と豊かな自然を守る活動として、「タマンの稚魚放流イベント」を開催しております。
タマン(和名 ハマフエフキ)はサンゴ礁の海に生息し、沖縄で広く親しまれている魚です。

今年も海の日の前日にあたる7月17日に、ブセナテラス前のブセナビーチにて
タマン(ハマフエフキ)の稚魚を放流するほか、海の生物の解説などを行います。
期間:2022年7月17日(日)12:00~15:00
   ※タマンの稚魚放流は14:00からとなります。
時間:第1部(12:00~14:00)
   メガサップ体験、サンゴスタンプ作り、タッチプール
   第2部(14:00~15:00)
   タマン稚魚放流、ハワイレイ作り体験
場所:ブセナビーチ
料金:無料
共催:ザ・テラスホテルズ株式会社
※ビーチを歩きやすい履物、帽子など日差し対策をお勧めします。
◆お問い合わせ(営業時間 9:00~19:00)
ザ・ブセナテラス アクティビティカウンター(直通) 0980-51-1357

 


おきなわ部さんに取材していただきました!

   

2022年7月9日の投稿記事

   
           

先日おきなわ部さんの取材を受け、その内容を記事にしていただきました。
取材当日は小雨が降る天気となりましたが、グラスボートと海中展望塔をご案内しました。
ブセナ海中公園を利用される際にご覧ください。

沖縄北部の美しい海を満喫!
名護市の子連れ旅行におすすめ【ブセナ海中公園】に行ってみた!

本日もご利用お待ちしております。


グラスボート乗客救助訓練を実施しました

   

2022年6月7日の投稿記事

   
           

先日6月3日(金)にブセナ海中公園グラスボートの救助訓練を実施しました。

安全管理には最大限の注意を払っていますが、万が一に備えての訓練です。
お客様に安全・安心なサービスを提供するのは当たり前ですが、
訓練を実施して初めてわかる課題などもあります。

当日は生憎の天候でしたが、沖縄タイムスさんが来て取材してくれました。


5月5日の子どもの日はお子さんと一緒にブセナへ!

   

2022年4月28日の投稿記事

   
           

皆さんこんにちは。
本日はブセナ海中公園から皆さまにお知らせがあります!
 
「明日からGW!」という方も多いのではないでしょうか。
今年のGWの日並びは最大で10連休も可能のようで、
せっかくの長期休暇満喫したいですね。
 
ブセナ海中公園では沖縄県が実施する
「令和4年度児童福祉週間行事」に協力しており、
来る5月5日(子どもの日)に小学生以下の児童を対象に
利用料金を無料にてご案内します。
さらに当日来場された児童にはポケモンのステッカーおよび
ブセナ海中公園オリジナルノベルティをプレゼントいたします。
※児童1名につき、1つプレゼントとなります。
 
また旧海軍司令部壕でも同様に小学生以下の児童を対象に
参観料を無料にてご案内しております。
 
子どもの日はブセナ海中公園で自然を満喫した後、
旧海軍司令部壕で平和を学習する
そのような1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
是非皆さんのご利用お待ちしております。

 


グラス底ボート「ポケモン号」人気です

   

2022年1月7日の投稿記事

   
           

おはようございます。
昨日は雨でしたが、今日はお日様が差しており暖かい1日になりそうです。
 
最近、ブセナ海中公園のグラス底ボートは軽石漂流のため欠航になることが多いです。冷却装置に軽石が詰まってしまうと、エンジンがオーバーヒートするので船が出せません。
 
今日は軽石が見当たらず、波風も弱いので運航できています。昨年からスタートした「ポケモン号」徐々に人気が高まっています。お客様の中には、ポケモンのコスプレで来園なさる方もいます。船体には複数のモンスターが描かれていますが、何匹いるかわかりますか?


ブログ投稿記事バックナンバー

2023年2月25日 | プロ野球キャンプ オープン戦の時期ですね!

おはようございます。 県内ではプロ野球キャンプで盛り上がっていますね。 来月開催されるWBCへの期待もあり、ニュースなどでも多く取り上げられていますね。 キャンプも後半に差し掛かり、今週末からはオープン戦が各球場で行われ […]


2023年2月11日 | 沖縄の子連れ家族旅行のおすすめスポットで紹介されました!

皆さんこんにちは。 気づけば2月に入りましたね。県外では寒波による雪の影響や気温が下がっているようですね。 沖縄は日中20度を超える日もありますが、朝夕は気温が下がるため、 体調管理には気をつけたいところです。 さて、H […]


2023年1月31日 | 沖縄もお花見の季節が来ました!

おはようございます。 先週は寒波の影響もあり、沖縄でも寒いが続いていましたが、 ここ数日は太陽も出て、暖かい天気になっていますね。 先週末は名護さくら祭りが開催されるなど、 県内でも桜が見頃の時期になり、皆さん桜を見に行 […]


2023年1月1日 | 明けましておめでとうございます。2023年スタート!

明けましておめでとうございます。 旧年中は多くの方にご利用いただき誠にありがとうございました。   ブセナ海中公園本日元旦より営業しております。   初詣や親戚回りなど様々なご予定があるかと思いますが […]


2022年12月4日 | 名護の観光スポットを満喫してみませんか?

皆さんこんにちは。 12月に入り、曇りや雨の天気が続いていますが、今日は晴れ間が広がっています。   HISさんで運営されている国内観光情報マガジン「catchy.」にて、 沖縄名護市の観光スポットの1つとして […]


2022年11月11日 | 海中展望塔でゆっくりお魚時間

皆さんこんにちは。 ここ数日曇りがちな天気でしたが、 ブセナ海中公園お日さまが見え、心地よい風が吹いています。公園内散策するにはいい天気です。 海中展望塔から見える海の様子がきれいでしたので、 いくつか皆さんにもおすそ分 […]


2022年10月20日 | グラスボートからお魚たちが見えました!

おはようございます! 本日もブセナ海中公園営業しております。 さて先日グラスボートに乗船しました。 海の中で気持ちよさそうに泳いでいるお魚を船底から見ることができました! https://fb.watch/ggpxkNQ […]


2022年10月9日 | 今週は3連休!(ちなみに今年最後の連休みたいです…)

おはようございます。 今週末は3連休ですね。「今日はお出かけ!」といった方も多いかと思います。 来月も祝日はありますが、連休は今年最後のようです。 せっかくの連休楽しみましょう!!   海中展望塔の橋の上から見た海の様子 […]


2022年9月25日 | 連休いかがお過ごしですか?展望塔にあの方がいらしてました!

皆さんこんにちは。 今月は台風接近と週末が重なり、臨時休業することもありましたが、 本日ブセナ海中公園通常通り営業しております。 今週は3連休が2回あり、リフレッシュされている方も多いかと思います。   さて、先日海中展 […]


2022年9月7日 | 海中展望塔を巡る旅をしてみませんか?

皆さんこんにちは。 台風11号が沖縄地方を通過しましたが、被害など大丈夫でしたか。 ブセナ海中公園でも海中展望塔、グラスボートの台風対策をしていたため、 現在営業再開に向けた準備をしております。 なお、本日9/7(水)よ […]